スーパーラジコン行ったんですが、タミヤのサスオイルすら無いでやんの。
ほんとがっくりしました。
これじゃあ通販でいいか、ってなるよな。
他にもギアケースとかも値札はあったけど物はなく。
シティターボウイリーレーサーも無く。それはあっても買わないけどw
あそこそのうち潰れるわ。
なんだかずっと頭がほのかに痛かったんですよ。
自社なら頭痛薬は机にあるんだけど。
ひどくならないように帰りはグリーン車だ!超セレブ。
今日は普通に出勤なんで久々ゆっくりと。8時位までのんびりと。
んで起きて朝ごはん食べて会社来たんだけど。
出先での昼飯はうまいんでなんだかんだで700円近くかかっちゃう。
困っちゃう。でも今のとこよりずっとよい。
その後またお出かけして。
今日の帰りは普通電車でしたw
タミヤの新型アンプあるじゃん。TBLE-03S
なんか色々話し聞こえてきてて。
どうにもサーボが大食いだと耐えられなくなって壊れるとかなんとか。
そういうの聞くと二の足を踏む感じ。
対策としては電圧高いバッテラ使うとかコンデンサ追加とかかな。
でもタミグラだとバッテラは指定だしコンデンサは禁止だし。
もうしばらく様子見てからかしら。
他にもロックウエーブさんのHpによると、負担かけるようなケーブルの取り回しすると被服向けそうだとか。
シューグーやらホットボンドで固定した方がよいような感じ。
こんなゴタゴタしてたから発売遅れたんだろうねえ。
おっかなびっくり使う位なら現状ママでいいかしら。
でも速くはなるらしいんだよねえ。
悩ましいところです。